「あのころと同じ…」とは言わせない!2025年グルメ情報
2025年05月12日(月) グルメ

年に一度の日本生命セ・パ交流戦が、6月3日(火)よりエスコンフィールドで開幕!
今年は阪神タイガース戦を皮切りに、東京ヤクルトスワローズ、広島東洋カープの3チームを迎え撃ちます。
2023年のエスコンフィールド開業年、そして昨年来場されたセ・リーグファンの方でも大丈夫。エスコンフィールドのグルメは進化を遂げています。
食べることが大好きな広報が、交流戦をさらに楽しむことができる最新グルメ情報を紹介します。
えふたんカフェ
昨年4月、北海道ボールパークFビレッジに住むくまの子 えふたんのカフェがオープン。
見た目の愛らしさに加え、味も負けていません。
ミシュラン一つ星を獲得したシェフ監修のメニューや、創業100年を超える老舗和菓子屋が作るどら焼きなど本格的なラインナップが揃います。
なかでも「えふたんの全身ぷるぷるババロア」は見た目のインパクト大!思わずお皿を揺らして、えふたんを「ぷるぷる」揺らしてしまいます。

本物さながら、真っ青のえふたんのお味は…食べてからのお楽しみ。
エスコンフィールド2F MAIN LEVEL「えふたんCAFE」、3F STAR LEVELワゴン「えふたんCAFE mini」の2店舗で営業中です。
七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス
昨年5月に誕生した“日本初の球場内常設ラーメンエリア”が、今年はパワーアップ!
「食べログ ラーメン百名店」受賞店など道内外から4店舗が登場し、ラーメンと一緒に食べたいチャーハン提供店も加わりました。

新店舗の1つ、「麺 FACTORY JAWS」(大阪)の「豪華チャーシュー3種 究極の塩 スペシャル盛り」は鴨肉、豚肉、鶏肉のチャーシューが乗っており、口に入れる前から炭火の香ばしい匂いが鼻に入ってきます。塩ラーメン=あっさりの概念を覆す、コク深いスープは思わず完飲してしまうほど旨みが凝縮!
一口すすれば「食べログ OSAKA名店」2年連続選出の理由が、きっと分かるはずです。

新レギュラービール!
世界初、フィールドを一望できるクラフトビール醸造レストラン「そらとしば by よなよなエール」のレギュラービールが、今年3月に初めて切り替わりました。
その名も「そらとしば Slugger Stout」。チョコレートやコーヒーを思わせる味わいが特長です。なめらかな口当たりで温度が上がっても飲み飽きずに楽しめます。

おすすめのペアリングは「北海道ミルクソフトクリーム」。スイーツとあわせるのがおすすめですが、中でも濃厚ながらさっぱりとした味わいのソフトクリームと、「スラッガースタウト」のコーヒーのようなローストした香りは相性抜群!
ぶたまみれ
今年4月のオープン直後から瞬く間に、人気店舗の1つに名乗りを上げました。
インパクト大の店舗名の通り、あふれんばかりの肉が詰まった肉まん「Fのブッタマン」と「Fのしゅうまいまい(焼売)」が代表メニュー。
横浜中華街の老舗「耀盛號」(ようせいごう)とコラボレーションした、エスコンフィールドでしか味わえない点心です。
ボリューム満点、濃厚な味わいに満腹度は高いですが、デザートは別腹ですよね。地元北広島市産はちみつが掛かった「ミルクジェラート」を、お口直しにいかが?

今後も進化し続けるエスコンフィールドのグルメ、通称“えふめし”を要チェック!